お餅の事故に要注意!

 電子レンジで作る美味しいミルク餅の作り方。
 1.軽く水を付けて600w1分で加熱。
 2.牛乳を適量、砂糖を大さじ2を加えて混ぜ込み、追加で30秒加熱。
 3.ジャムやチョコソース等お好みでかけて完成。

 なお、私が作ったミルク餅はレンジ内で爆発しました。豆乳使ったのが悪かったのかな…。

 さて、皆様はお餅は好きですか?
 年末年始はお餅の消費が1年で最も多くなる季節ですが、その分窒息事故も多くなります。
 食物による窒息事故は年平均4,000件ほど起きていますが、そのほとんどが65歳以上の高齢者に多く、その中でも餅による窒息事故は普段食べているお粥やご飯と並ぶほど多いのです。正月三が日くらいしか食べないのに普段口にしている物と並ぶのは、その性質が故に喉に詰まりやすい食べ物だからでしょう。

■窒息事故を起こさないためにはどうすればいいか
 餅は温度が下がるにつれて固くなる性質があるので出来立ては柔らかくても食べる時には固くなり嚥下がしにくくなっています。尚且つ、粘性が高いので喉を通りにくい状態にもなっています。

 安全な食べ方としては、調理段階で細かく切っておくといいです。
 顎の力が弱く嚙み切ることが難しい高齢者や乳幼児には一口サイズしておきましょう。

 口に入れる前に汁物で喉を潤して通しやすくしておくのも効果的です。
 なお、流し込むために後から飲むのは危険です。必ず前もって飲んでください。

 丸呑みせず、よく噛んで唾液と一緒に飲み込んでください。

 いっそのこと食べない。食べなきゃ詰まらない、全くもってその通り。

 今年はコロナ禍で医療状態が逼迫しており、事故を起こしたとして救急搬送を受け入れてくれる病院は少ないです。
 一刻を争う状況で適切な治療を受けられなければ死亡リスクは跳ね上がりますし、一命を取り留めたとして低酸素脳症等の後遺症が残る可能性を考えれば、食べないという選択肢はアリだと思います。

 

参考文献
高齢者の餅による窒息事故に気を付けて!
ご注意ください、高齢者の窒息事故!

Follow me!